アプリケーション検索APPLICATION SEARCH
防かび剤の分析 (食品中の食品添加物分析法、オルトフェニルフェノール、オルトフェニルフェノールナトリウム、ジフェニル及びチアベンダゾール)
Analysis of Fungicides(Under the Condition of food additive analysis method in food, o-Phenylphenol, Sodium o-Phenylphenate, Diphenyl and Thiabendazole)
防かび剤(ポストハーベスト農薬)はオレンジやレモンなどのかんきつ類やバナナに使用され、長時間の輸送や貯蔵中のかび発生の防止を目的としています。日本ではポストハーベスト農薬としてオルトフェニルフェノール、チアベンダゾール、ビフェニルが食品添加物として認められています。
食品中の食品添加物分析法に準拠して溶離液にイオンペア試薬、カラムはInertsil ODS-3、蛍光検出器(FL)を使用して分析を行い、良好な結果が得られました。
食品中の食品添加物分析法に準拠して溶離液にイオンペア試薬、カラムはInertsil ODS-3、蛍光検出器(FL)を使用して分析を行い、良好な結果が得られました。
| 分類 | データNo | カラム | 関連資料 |
|---|---|---|---|
| HPLC | LC101 | Inertsil ODS-3 |
※フレーム内に表示されない場合はPDFを開いてご覧ください。PDFを開く
化合物
- チアベンダゾール【Thiabendazole】
- オルトフェニルフェノール【Orthophenylphenol】
- ジフェニル(ビフェニル)【Diphenyl (Biphenyl)】
キーワード
ODS|オクタデシル|C18|防カビ剤|防ばい剤|農薬|食品添加物|食品|FL|Inertsil ODS-3





























