アプリケーション検索APPLICATION SEARCH
栄養ドリンク中のクルクミンの分析
今回はクルクミンの分析をご紹介します。クルクミンはウコンに含まれる黄色い色素のことで、ポリフェノールの一種です。ウコンは英名でターメリック(Turmeric)とも言い、カレーなどのスパイスとして用いられています。効能としては胆汁を分泌させ、肝機能を強化させるため二日酔い防止の効果があるほか、抗酸化作用や抗がん作用、抗炎症作用があると言われています。
今回ウコンを含む栄養ドリンクを測定試料として用いています。
市販されているクルクミンの標準品によって不純物を含むことがありますが、Inertsil ODS-4を使用することにより、クルクミンと良好に分離できました。
関連製品
| 化合物
| キーワード
※フレーム内に表示されない場合はPDFを開いてご覧ください。PDFを開く
化合物
キーワード
C18|ODS|オクタデシル|食品|ポリフェノール|UV|Inertsil ODS-4