製品情報

住化分析センター社製カラム

光学異性体分離カラム SUMICHIRAL(スミキラル)

 SUMICHIRAL OAシリーズは、低分子系キラルセレクターを用いたHPLCキラル固定相のパイオニアです。

特長

◎光学異性体の直接分離が可能
 光学異性体の直接分離が可能で、高理論段数により優れた分離が得られます。
 
◎溶出順序逆転
 SUMICHIRAL OAシリーズは、光学活性を持つ低分子化合物を固定化しています。
 この光学活性成分の対掌体を固定化することで、分離対象物質の溶出順を逆転させることができます。
 (ただし、OA-4800、4900、7000シリーズ、8000、AGP、CBH、HSAを除く)
 微量成分を先に溶出させることにより、定量精度の向上が期待できます。
 詳しくは住化分析センターホームページ「溶出順序逆転をご確認ください。

◎LC-MSに適用可能
 SUMICHIRAL OA-2500, 3000シリーズは、推奨移動相が酢酸アンモニウム含有メタノールであるためLC-MSに適用することが可能です。
 詳しくは住化分析センターホームページ「LC-MSに適用可能」をご確認ください。
 
◎超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)対応SUMICHIRALカラム
 順相系のSUMICHIRAL OAシリーズに、超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)でご使用頂けるカラムをご用意いたしました。
 高圧ガス保安法に基づいて、下記4点の必要資料を添付しております。
  1.カラム図面 
  2.材料証明書(ミルシート)
  3.カラムの強度計算書
  4.耐圧気密試験結果
 詳しくは住化分析センターホームページ「超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)対応SUMICHIRALカラム」をご確認ください。

製品ラインアップ

光学異性体の分離は、溶質と固定相との間のジアステレオメリック相互作用(水素結合、電荷移動、配位結合等)の微小エネルギー差により起こります。
下表にSUMICHIRAL カラムの種類、光学活性成分、分離モード及び分離対象物を示します。

光学異性体分離カラム(低分子系)

アミド型
SUMICHIRAL
光学活性成分 分離モード 分離対象物 逆転カラム
SUMICHIRAL OA
OA-2000 (R)-フェニルグリシン 順相 エステル、アルコールアミド、
ケトン
OA-2000S
OA-2000I エステル、ケトン OA-2000SI
OA-2500 (R)-1-ナフチルグリシン 逆相* カルボン酸、アルコール、
エステル、ケトン
OA-2500S
OA-2500I 順相 エステル、アルコール、ケトン OA-2500SI
 逆相*:非水逆相(酢酸アンモニウム/メタノール溶液)
>SUMICHIRAL OA-2000シリーズの商品詳細、分離例、価格表はこちら

尿素型
SUMICHIRAL 光学活性成分 分離モード 分離対象物 逆転カラム
SUMICHIRAL OA
OA-3100 (S)-バリン 逆相* カルボン酸(アミノ酸N誘導体) OA-3100R
OA-3200 (S)-tert-ロイシン OA-3200R
OA-3300 (R)-フェニルグリシン OA-3300S
OA-4000 (S)-バリン、(S)-NEA 順相 アミン、アミド、
アミノアルコール、アルコール、
エステル、リン酸アミド
OA-4000R
OA-4100 (S)-バリン、(R)-NEA  OA-4100R
OA-4400 (S)-プロリン、(S)-NEA OA-4400R
OA-4500 (S)-プロリン、(R)-NEA  OA-4500R
OA-4600 (S)-tert-ロイシン、
(S)-NEA
OA-4600R
OA-4700 (S)-tert-ロイシン、
(R)-NEA 
OA-4700R
OA-4800 (S)-インドリン-2-
カルボン酸、(S)-NEA
 —
OA-4900 (S)-インドリン-2-
カルボン酸、(R)-NEA 
 —
 逆相*:非水逆相(酢酸アンモニウム/メタノール溶液)
 (S)-NEA : (S)-1-(α-ナフチル)エチルアミン
 (R)-NEA : (R)-1-(α-ナフチル)エチルアミン
>>SUMICHIRAL OA-3000、OA-4000シリーズの商品詳細、分離例、価格表はこちら

配位子交換型
SUMICHIRAL 光学活性成分 分離モード 分離対象物 逆転カラム
SUMICHIRAL OA
OA-5000 (D)-ペニシラミン 逆相 アミノ酸、ヒドロキシ酸、
アミノアルコール、アミン
OA-5000L
OA-6000 (L)-酒石酸、(R)-NEA  OA-6000R
OA-6100 (L)-酒石酸、(S)-バリン、
(S)-NEA
OA-6100R
 (R)-NEA : (R)-1-(α-ナフチル)エチルアミン
 (S)-NEA : (S)-1-(α-ナフチル)エチルアミン
>>SUMICHIRAL OA-5000、OA-6000シリーズの商品詳細、分離例、価格表はこちら

ホストゲスト型
SUMICHIRAL 光学活性成分 分離モード 分離対象物
OA-7000 β-シクロデキストリン 逆相  フラボノイド誘導体、
酸性・中性化合物
OA-7700 アセチル化-β-シクロデキストリン アミン系化合物
OA-8000 キラル-擬-クラウンエーテル 順相 一級アミン
逆相

>>SUMICHIRAL OA-7000、OA-8000シリーズの商品詳細、分離例、価格表はこちら

光学異性体分離カラム(タンパク系)

SUMICHIRAL 光学活性成分 分離モード 分離対象物
AGP α1-acid glycoprotein 逆相 酸性・塩基性・中性
化合物アミド、ケトン
CBH Cellobiohydrolase 逆相 塩基性化合物
HSA Human serom albumin 逆相 酸性化合物

 >>SUMICHIRAL AGP、CBH、HSAシリーズの商品詳細、分離例、価格表はこちら