誘導体化試薬
蛍光試薬
蛍光検出法は、吸光検出法に比べて高感度で分析できること、選択性が高いことなどの特長があります。しかし全ての化学物質が自然蛍光を有するわけではないので、蛍光試薬を用い化学反応にて蛍光誘導体にして分析します。
品名 | 分子量 | 対象試薬 | 容量 | SDS | 入数 | Cat.No. | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
BR-MmC | 269.10MW | カルボン酸 | 1g | 1本 | 5040-22109 | 販売中止 | |
NBD Chloride | 199.55MW | チオール、アミン(1、2級) | 1g | 1本 | 5040-22108 | 販売中止 | |
Dansylchloride | 269.75MW | アミン(1、2級)、フェノール | 1g | 1本 | 5040-22102 | 16,200 | |
Dansylhydrazine | 256.33MW | アルデヒド | 1g | 1本 | 5040-22103 | 販売中止 | |
o-Phthalaldehyde (OPA) | 134.13MW | 1級アミン | 1g | JPN | 1本 | 5040-22002 | 8,000 |
Fluorescamine | 278.27MW | 1級アミン | 100mg | 1本 | 5040-22003 | 販売中止 | |
Fluorescein isothiocyanate | 389.38MW | アミン(1、2級) | 100mg | 1本 | 5040-22107 | 販売中止 | |
o-Aminothiophenol | 125.19MW | カルボニル | 25mL | 1本 | 5040-22105 | 販売中止 | |
螢光試薬4点キット | ‐ | ‐ | 各1g | 1セット | 5040-22104 | 販売中止 |